最近の記事 多治見のお墓でお墓じまい工事 お墓のギモン ~散骨ってなあに?~ 中津川でお墓の石えらび 多治見のお墓でお墓づくり工事 お墓づくりのご感想をいただきました!! 多治見のお墓で開眼供養のお手伝い 土岐のお墓で開眼供養のお手伝い 土岐のお墓で開眼供養のお手伝い 多治見のお墓で手桶棚の設置工事 土岐のお墓で開眼供養のお手伝い カテゴリー お墓のセミナー (14) お墓の相談会 (8) お墓職人だより (117) お墓豆知識 (17) お客さまとのお墓づくり (5) お客様の声 (10) お知らせ (29) 仏事豆知識 (1) 代表の日記 (67) 営業だより (75) 墓マイラー (1) 女性が届ける石政日記 (3) 日本みつばちの話 (4) 石政のイベント (1) 月ごとの記事 2021年4月 (6) 2021年3月 (9) 2021年2月 (6) 2021年1月 (5) 2020年12月 (6) 2020年11月 (5) 2020年10月 (8) 2020年9月 (7) 2020年8月 (6) 2020年7月 (6) 2020年6月 (7) 2020年5月 (10) 2020年4月 (6) 2020年3月 (8) 2020年2月 (9) 2020年1月 (3) 2019年12月 (4) 2019年11月 (2) 2019年10月 (3) 2019年9月 (2) 2019年8月 (4) 2019年7月 (7) 2019年6月 (6) 2019年5月 (6) 2019年4月 (6) 2019年3月 (13) 2019年2月 (14) 2019年1月 (17) 2018年12月 (14) 2018年11月 (8) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (1) 2018年5月 (6) 2018年4月 (3) 2018年2月 (5) 2018年1月 (3) 2017年11月 (2) 2017年10月 (6) 2017年9月 (10) 2017年7月 (14) 2017年6月 (5) 2017年5月 (4) 2017年4月 (1) 2017年3月 (12) 2017年2月 (1) 2017年3月14日 火曜日 墓マイラー 明智光秀公 御霊廟 今日は墓じまいの墓地確認に明智町まで行ってきました。 待ち合わせは明智の龍護寺の駐車場。 10分程前に着いたのでお寺を散策していたら 綺麗に掃除された、明智光秀公の御霊廟が有りました。 ここは明智遠山家の菩提寺で、山門入口右手に光秀公の供養塔 と伝えられる碑が建っています。 光秀公に関する碑は、その「悲痛な想い」で ことごとく割れるといった通説の通り、 斜めに大きくひび割れが入っていました。 岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃 お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社 お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください! 1