岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市で
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市でお墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社 まごころを刻む石屋 石政佐藤石材有限会社

文字の大きさ

電話受付時間9:00~18:00 年中無休 フリーダイヤル0120-25-2617

お墓の豆知識
「日本人とお墓の話」

お墓の豆知識マイタウンとうと 平成24年より多治見市東濃地区の
タウン情報誌「マイタウンとうと」に
毎月掲載されている佐藤会長による
お墓にまつわる豆知識や言い伝えなどの
コラム記事「日本人とお墓の話」の
バックナンバーをご覧になれます。

2015年(平成27年)の掲載記事

  • 12月号 第72回 「浄土真宗とお墓⑤」 浄土真宗が世間一般の習慣と違う点が多いのは、門徒さんが亡くなると、すべて「阿弥… 記事を読む
  • 11月号 第71回 「浄土真宗とお墓④」 浄土真宗は他の宗派と異なり「戒名」が有りません。その代わり「法名」をいただきま… 記事を読む
  • 10月号 第70回 「浄土真宗とお墓③」 浄土真宗のお念仏は「自分の力(自力)」で称えるのではなく、本当は阿弥陀様の「本… 記事を読む
  • 9月号 第69回 「浄土真宗とお墓②」 浄土真宗の宗祖、親鸞上人は最初比叡山で修行され、その後浄土宗の開祖・法然上人の… 記事を読む
  • 8月号 第68回 「浄土真宗とお墓①」 日本の仏教には数多くの宗派が有りますが、よく聞かれるのが「他のお寺では塔婆供養… 記事を読む
  • 7月号 第67回 「お彼岸とお墓参り⑥」 その昔、古代日本に中国から伝わった暦は陰暦(月を中心とした暦)でしたが、農業国… 記事を読む
  • 6月号 第66回 「お彼岸とお墓参り⑤」 お彼岸は、春分の日と秋分の日を「中日」とした前後一週間の事を言い、「入り」「中… 記事を読む
  • 5月号 第65回 「お彼岸とお墓参り④」 インドから日本へ伝わった仏教(大乗仏教)では、苦しみや迷いの世界の此岸(この世… 記事を読む
  • 4月号 第64回 「お彼岸とお墓参り③」 春分・秋分の頃をなぜ「お彼岸」と言うのでしょう?「彼岸」とは「彼方にある岸」の… 記事を読む
  • 3月号 第63回 「お彼岸とお墓参り②」 聖徳太子とお彼岸『今昔物語』巻第十一にある「聖徳太子、天王寺を建てる語」に、「… 記事を読む
  • 2月号 第62回 「お彼岸とお墓参り①」 お墓を持っているほとんどの家庭ではお盆・お正月・お彼岸などに「お墓参り」をしま… 記事を読む
  • 1月号 第61回 「なぜお墓は石でつくるの⑥」 日本の神話では、お墓をはさんで死者と生者が会話することの大切さを教えてくれてい… 記事を読む

電話アイコン 0120-25-2617