岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市で
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市でお墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社 まごころを刻む石屋 石政佐藤石材有限会社

文字の大きさ

電話受付時間9:00~18:00 年中無休 フリーダイヤル0120-25-2617
工事部だより(石政の施工実績) | %page_title% | %blog_title% - Part 69

お墓のリフォーム工事

皆さん、こんにちは!!

石政の現場担当の水野です。

先週末、5月の中旬頃から土岐市の共同墓地で行っていたお墓の

リフォーム工事が完了しました。

 

こちらが着工前の写真ですが、古いお墓が傾いており、夏の台風の影響

で石碑が倒れてしまったそうです。

古いお墓を据え直すついでに、せっかくなのでということで巻石

(周りの枠石)を設置し、新しいお墓もすべてキレイに並べ直すことに

なりました。

 

 

こちらが完成写真です。巻石を設置し墓石はクリーニングし、線香立て

などの前置きも新しく取り付けました。

 

ビフォーアフターでこれだけキレイになると施工した自分もなぜか

嬉しくなりますね。

お客様にはキレイになったお墓をこれからも大切にしていただき

たいと思います。

 

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

お墓の建て上げ工事

皆さん、こんにちは!!

営業担当の佐藤裕基です。

昨日は、名古屋市の市営霊園で墓石の建て上げ工事を行いました。

多治見などの霊園と違い、名古屋の霊園は1つ1つの区画が小さく、

隣の墓所との間隔が狭いため、建て上げるのにも仕上げるのにも

狭いスペースでの作業を強いられるためとても苦労しました。

こちらが完成写真ですが、隣との隙間は1cmちょっとだけです。

この間隔も決められており、多治見の市営霊園と比べ管理も

厳しいです。

(決して多治見が緩いと言っているわけではないですよ。笑)

建てあがったお墓の姿を見て、お客様にはこれからこのお墓

を後世に継承していって欲しいと感じました。

 

またせっかくの機会だったので勉強の意味も含め、休憩時間に

霊園内のお墓を見て回りました。

墓所はとても広く、多治見の霊園では見られない変わった形や

デザインのお墓もたくさんあり、これからの設計や施工に生か

されることがたくさん学べました。

 

 

 

 

 

 

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

お墓の建て上げ工事

みなさん、こんにちは!!

石政の現場担当の水野です。

昨日は、多治見の共同墓地で、今月初めから新設工事で

作業していたお客さまの仕上げの作業を行いました。

 

墓所内に拝石を設置し、玉砂利を敷設し、墓所周りは

コンクリートがボロボロになっていたので、新しく

コンクリートを打ち直しました。

 

こちらのお客様は以前のブログで紹介したシャクナゲの花を

頂いたお客様のお墓です。

他のお墓にも引けを取らない立派なお墓にできたと思います。

 

建てあがったお墓の姿を見て、お客様にはこれからこのお墓

を後世に継承していって欲しいと感じました。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

お墓のリフォーム工事

皆さん、こんにちは!!

石政の現場担当の水野です。

昨日は、土岐市の市営霊園でお墓のリフォーム工事を依頼された

お客様の工事を行いました。

 

こちらが着工前の写真ですが、お客様が遠方に住んでおり、

なかなか手入れができていなかったので、これを機にお墓を

キレイにしたいとのことでした。

 

こちらが完成写真です。墓石と外柵をクリーニングし、

砂利の下は防草工事(固まる土+コンクリート)をし、

色の抜けてしまった文字の色入れを行いました。

 

工事期間が限られており、突貫作業となりましたが、お客様には

キレイになったお墓で無事法要をしていただくことができ、

一安心です。

 

 

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

お墓の新設リフォーム工事

皆さん、お久しぶりです‼︎

石政の現場担当の水野です。

ありがたいことに4月はバタバタして

おり、久々に投稿させていただきます。

4月の初め頃から工事していた、土岐市

の共同墓地のお客様の新設とリフォーム

工事が昨日完了しました。

 

こちらの場所に新しく墓石と墓誌を

つくり、既設の墓石は色入れを落とし

クリーニングをし、破損していた巻石

(周りの枠石)を一本取り替え、砂利の

下を防草工事し‥と新しくお墓を建てら

れるのを機に細かなリフォームを行い

ました。

 

 

写真では少し分かりづらいですが、

新しい墓石の石種は、岡崎市で採れる

牛岩青石という石を使っております。

既設の墓石も目の細かい石を使用して

おり、そちらの墓石に遜色ないように

とこちらの石を選ばせてもらいました。

建てあげた墓石は上品な青みを帯びて、

美しく輝いていました。

 

クリーニングなどのリフォームは元々

普段からキレイに手入れされていた

ため、激変ということはありません

でしたが、破損していた部分などは

とてもキレイになりました。

 

裕基くんの担当のお客様なので、おそらく

開眼の日は晴れると思いますが(笑)、

お客様に喜んでいただければなと思います。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!