岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市で
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市でお墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社 まごころを刻む石屋 石政佐藤石材有限会社

文字の大きさ

電話受付時間9:00~18:00 年中無休 フリーダイヤル0120-25-2617
多治見 土岐 可児 瑞浪でお墓を建てるなら多治見市の石政佐藤石材 - Part 155
Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/xs620090/e-ishimasa.com/public_html/blog/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Social/Image.php on line 74

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/xs620090/e-ishimasa.com/public_html/blog/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Social/Image.php on line 74

2017年7月13日 木曜日

蜂の一刺し

石政佐藤石材の佐藤です。

 

油断していました。

 

昨日の朝、今年から大家としてお世話をしている日本ミツバチにまぶたの上を刺されてしまいました。

写真を撮ったのですが見苦しくてお見せできません。

 

日本ミツバチは大変おとなしく、冬の蜜源の無い時以外はよっぽどでないと人を刺すような事はありません。

いつも声をかけてお世話をしていると、人にも慣れると言います。

この群は、初めから勢いが良く、勢い余って刺されたのかな。

油断して面布を被って作業しなかった自分も悪いので反省です。

 

というわけで、あと1週間ほどは、お岩さんみたいな顔でお会いする方も見えると思います。

見苦しくて、すみません。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2017年7月13日 木曜日

多治見市社会福祉協議会での「お墓の守り方」セミナー

みなさん、こんにちは

石政佐藤石材の佐藤です。

 

7月7日 七夕の日に多治見市社会福祉協議会のお招きで、「お墓の守り方」セミナーをやってきました。

 

当日は14名の参加者の中、社会福祉協議会から「お墓の守り方」というお題を頂いたので、少子化が激しくなっている中どうやって先祖代々のお墓を守って行ったらいいか、どうしたら無縁墓にしないですむか、に的を絞ってお話させて行きました。

 

 

アンケートの結果を見ても、お墓を継いで行く人が居ない。又は女の子供ばかりで、将来無縁墓になる可能性が高い。という人が多かったですね。

 

火葬場で遺骨の引き取りを拒否する人も出て来る中、自分の家のお墓の将来が心配で、こういったセミナーを聞いたりして勉強をしていこうとしている人も見えますので、石屋として単にお墓を作って納めるだけではなく、お客様の家の「墓守」として最後までお墓の面倒を見ていかなければならないと、改めて感じたセミナーでした。

 

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2017年7月4日 火曜日

自己紹介・私のお仕事

何事にも初めは自己紹介からですよね。

 

では・・

名前:M

年齢:??歳(女性の年齢は聞いちゃいけません)

身長:???cm

体重:??㎏

スリーサイズ: 当然教えられません

って何にも自己紹介になってないやん。と言われるみなさまへ

 

大サービスで、後姿だけお見せします。

これがわたしの仕事場。

隣には社長が座ってます。(今は居ません。けっこう居眠りしてます。)

 

正面のパソコンに映っているのが文字彫刻原稿。

そうです。わたしが彫刻用の原稿を作ってカッティングプロッターでマスキングゴムを切ってます。

けっこう重要な仕事なんですよ。

これが、カッティングプロッター。

刃の出し加減や微妙な圧力の調整切れ方が違ってきます。

そこがこの道ウン十年の腕の見せ所。って年齢がばれてしまう。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2017年7月3日 月曜日

老人福祉センターで「お墓との付き合い方セミナー」 やります。

石政佐藤石材の佐藤です。

社会福祉法人 多治見市社会福祉協議会の福祉課 山田久也 課長の依頼で

「お墓との付き合い方セミナー」を開催します。

7月7日(金曜日) 13時30分~15時

会場は多治見市総合福祉センター 4階大会議室 です。

参加費は無料ですので、お時間のある方、今後お墓とどう付き合って行ったらいいか悩んでいる方など

お気軽にお越しください。

ご来場の方にはもれなく、中日新聞などで取材を受けた「岐阜の失敗しないお墓づくり」小冊子 他 お墓参りグッズ プレゼントがあります。

 

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2017年7月3日 月曜日

女性が届ける石政日記

はじめまして

石政佐藤石材の女性従業員Mでございます。

今回ホームページが一新されブログ機能も強化されたので、やたら社長がブログブログと騒いでいます。

「ブログは頻繁に更新しなあかん。最低でも週一や」なんて言ってる割には出来て無いようで、ついにおはちが回ってきました。

「やっぱブログは女性が書いた方がええ。女性の方がみんなが読んでくれると思うわ。」なんて言って問題をすり替えてます。

苦手だからと言って再三断ったのに懇願され、しぶしぶ書く事に・・・

「何でもええで女性目線で」という事なので、思いっきり自由に石政の事を書こうと思ってます。

【女性が届ける石政日記】こうご期待あれ。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!